11月19日(日)
開始時体重:105.4kg。
現在の体重:95.3kg。
前日比-0.4kg。
トータル-10.1kg。
今日も結局、1日だらだらデー。
でも2日続けて朝、時間を気にせずにゆっくり寝れたので、とても幸せだった・・・
昨日はネットフリックスで「THE DAYS」という、311の時に起こった福島原発での未曽有の災害現場で起こっていたことを、事実を基に作られた映像を全部見終わった。
吉田所長役の役所広司がとてもカッコ良くて、この人がいたからこそ、最悪の事態を免れたんだなと思うと、お礼を言いにお墓参りに行きたくなった。
昔から日本国民は、政府に事実を隠蔽され続けてきたんだなって改めて思ったよね。
とてもためになる作品だった。
そして今日は、2018年にタイで起こった洞窟遭難事故を描いた「ケイブ・レスキュー タイ洞窟決死の救出」を見終わった。
なんか昨日見終わった「THA DAYS」に共通するものがあって、どこの会社でも組織でも国でも、やはり現場の人間が一番であって、会議室で偉そうにしてる人たちって・・・って思っちゃうよね。
すべてがそうとは限らないけど。
タイの事件も、子供たちを指導していたコーチの人柄や知事の人柄がすばらしかったからこそ、奇跡的に助かったんだろうなって。
それに、あんなにもたくさんの人たちが関わっていたなんて知らなかったので、国を超えて、助け合う姿は美しいなって思った。
私があの現場にいたとしても、できることってないよな・・・って自分の無力さも感じつつ。
やはり英語しゃべれるようになりたいなっていつも思うんだけど、すぐ挫折する弱い人間なのだ。
この2日間、何もしてなかったけど、色んなことを考えさせられた。
朝:卵チーズトースト、ヨーグルト、カフェラテ
昼:ほうとう
やっぱ1シーズン1度は食べたいほうとう(笑)
いつもは土鍋で作るのだが、片付けのことも考えてめんどくさいから普通の鍋で作った(;’∀’)
夜:鶏肉と野菜の焼肉のたれ炒め、インスタント焼きそば半分
ペヤングじゃない焼きそばって、やっぱイマイチだな(笑)
なんだかんだこの2日間、ほとんど小麦製品食べてたな。
あんまり良くないっていうけど、もうやめられないよね。
ラーメンもパスタも大好きだし、パンも食べたいし。
間食1:海老揚げせん、ハーゲンダッツショコラタルト、紅茶
間食2:ビタミンフルーツティー、みかん
運動なし。
虎丸も、預かった日から比べたらずいぶん大きくなったな~
そして月ちゃんは、遅めに起きてきた私にめっちゃ甘えてきて、目を見てニャーと鳴いてきたので、これは何かを訴えてるなと。
でも、朝ごはんも食べたばっかりだし、なんだろう?って考えたけど、ごはんを求めてるとしか考えられない。
夫にもらった朝ごはんじゃ足りなかったのかな!?
試しにシーバのカリカリを少しあげてみたら、普通に食べて、それ以降落ち着いた(笑)
食欲旺盛だな、私に似て(≧▽≦)
日本ブログ村に参加しています。
ポチッとしてくれたら励みになります。
読者登録ボタン↓↓
PVポイントランキング↓↓
コメント