今年の父の日は

ごはん

6月17日(月)

開始時体重:105.4kg。

現在の体重:93.35kg。

前日比-0.4kg。

トータル-12.05kg。

 

 



 

☆このブログはアフィリエイト広告含みます

昨日、16日は、父の日。
なんかテレビで「父の日どうしてますか?」的な街頭インタビューをしていて、結構な割合で「何もしていない」という人が多くてビックリ!

まあ、街頭インタビューなんて、いくらでも作り手側によってどうとでもなるんだけどね。

でも確かに子供の頃は、母の日は、いつも仕事に家事に子育てに大変なお母さんに感謝の気持ちがあったから、お花をあげたり、手作り料理作ってあげたり、プレゼントあげたり進んでしていたけど、父の日は、イヤイヤ仕方なくやってたような気がする(笑)

でも今は、今も?(笑)いやいや、多少はイヤイヤだけど(笑)感謝の気持ちはあるし、1人暮らしの父親だからこそ、何かしてあげたいし、こういう時しかしてあげられないってのもあるから、母親が亡くなってからは特にちゃんとしてあげようと思ってやっている。

で、先日予約なんていらなそうなお蕎麦屋さんに予約は時と場合によると言われながら予約していたので、オープン時間の5分前には到着。

車の中で待っていると、さらにもう一台の車が。
そして続けて2台目の車が。

あら、やっぱ人気なのか!?(笑)

時間になって予約席に案内されたが、続々とお客さんが来てほぼ満席。

しかも、後から来たお客さんの方が常連なのか、すぐに注文していて、私たちはメニュー見ながら考えて決めたので4番目くらいの注文に。

しかもしかも、ただいまお蕎麦を仕込んでますので、多少お時間いただきますって。

え?

今、仕込みしてるの?
おかしくない?(笑)
オープン前にしとくもんじゃないの?(笑)

結局お蕎麦がきたのは注文してから35分後。

一品料理のもつ煮とか、そば豆腐ってのを頼んでたから、それが先に来てなんとか間はもったけど、オープン時間にきたのに35分待ちって・・・

まあ父もお蕎麦がおいしかったから良かったけどねと言っていたので良かったけどさ。

父を自宅まで送り届け、上がらせてもらい、用意していたプレゼントをあげた。

しょっちゅうゆで卵を作る時に火にかけたことを忘れてお湯がなくなるまで加熱して、コンロの自動消火機能のおかげで事なきを得てるという話を聞いていたので、火を使わずに電気でスイッチ押すだけでできるゆで卵職人極という調理家電をプレゼント。

そしたらさ~

全然ほったらかしでできなかった・・・

ちゃんと読んでなかった私が悪いんだけど、勘違いしちゃってて、てっきり温泉卵とか半熟卵とか固ゆでとか、設定してスイッチ押せば、あとはほっとけばその固さのゆで卵ができるものだと思っていたのだが、そうじゃなかった!!

水入れてスイッチ押すだけは押すだけなんだが、自分で時間測ってその時間にスイッチオフしないとダメらしい!

なんだよそれ・・・

それじゃ火使うのと一緒じゃん・・・

まあ、ガス火つけっぱなしにするより、安全ではあるからいいけどさ・・・

かえってめんどくさいことになっちゃったかも?(;’∀’)

あー失敗した!

 

15日朝:ツナピザトースト、ヨーグルト、アイスカフェラテ

昼:冷やし中華

夜:豚の生姜焼き、ブロッコリーのチーズ焼き、ペヤングソース焼きそば半分

間食1:マンゴーアイス、塩揚げ餅、アイスコーヒー

間食2:はちみつレモン炭酸

運動なし。

リセット。

16日朝:卵トースト半分、ヨーグルト、アイスコーヒー

早めのお昼ご飯の予定だったので朝は軽めに。

昼:もつ煮、そば豆腐、冷やしかけそば、えび天

このそば豆腐ってのが、他では見ないメニューだったので注文。
すごくねっとりしてておいしかった。

下見に来た時は太打ちのざるそば食べたので、今回は細打ちのかけで。
父は太打ちのざるそば頼んでたので、こしがあって食べ応えがあるな!と喜んでいた。

夜:チキン南蛮丼

間食1:カルピスアイス、カフェラテ

実家で。

間食2:はちみつレモン炭酸

運動なし。

リセット2日目だったけど、下腹部痛ほぼなし。
と思っていたら、夕方1時間弱くらい?少し筋腫の痛みがあった。
でも我慢できるレベルだし、これは便の関係での痛みかもしれないし、エアコンで冷えたからかもしれないし、子宮壁が剥がれる時の痛みかもしれない感じだったので、問題なし。

すぐおさまった。

17日朝:納豆チャーハン、キムチ、麦茶

昼:豚の唐揚げ、ブロッコリー、ミニトマト、雑穀米

この感じ、久しぶり(笑)
今日は夫が会社休みだったので。

夜:肉豆腐、野菜の味噌汁

ほんとは豚ロースしゃぶしゃぶ肉で作ろうと思ったのだが、国産牛こま切れが割引してて値段がほぼ変わらなかったので牛で。

つーか肉も高いな!

間食1:パピコチョココーヒー、うまい棒明太、アイスコーヒー

うまい棒の30本入りを大人買いしたいのに、最近ないんだよね。
仕方なく10本入り買ってきたけど!

間食2:はちみつレモン炭酸

運動なし。

リセット3日目の今日は、痛みまったくなし!
嬉しいぞ!

今日はめずらしく虎丸がケージのハンモックで寝てた。

そして月ちゃんが暇そうだったのでめずらしく一緒に遊んだ(笑)

寝てた虎丸もすぐに参加してきたけどね(笑)

日本ブログ村に参加しています。
ポチッとしてくれたら励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読者登録ボタン↓↓

40代主婦の心に花の咲く方へ~体重100kgオーバーからのダイエット奮闘記~ - にほんブログ村

PVポイントランキング↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました