ゆっくり週間

ごはん

5月22日(水)

開始時体重:105.4kg。

現在の体重:93.3kg。

前日比+0.4kg。

トータル-12.1kg。

 

 



 

☆このブログはアフィリエイト広告含みます

日曜日にリセットしたので、今週はジムも行かずにゆっくり週間。
かと言って、ほんとに何もしないと、肩凝るし、筋肉減るし、足もつっちゃうので、ちょこちょこできることを。

とは言え、月曜日は、多少生理痛があったので、ほぼ何もできず。
でもやっぱり、薬飲み始める前に比べたら、ほんとにマシになった。
だって、これくらいの痛みなら、耐えられるもん。

それに、痛みを感じるのも、足が冷えた時だけなので、回避することも可能なのかなと。

7月の検診で、子宮筋腫が小さくなってることを願うばかりだ。

で、火曜日は、ウォーキングも兼ねて、ファッションモールへ。
探してるワンピースがあるのだが、なかなか見つからず。
結局ネットで買うのが楽で早いのかな。

でも、お店で探す楽しみもあるよね。
1つだけ、これもいいかも、というワンピースがあって、体に合わせて鏡を見ていたら、あまり好きじゃない感じのおじさん店員が来て、「お客様、それ、めちゃめちゃ売れてます」って言ってきた。

うざっ・・・

しかも、そう言っとけば買うとでも思ってる!?←完全なひねくれ者

残念ながら、あまのじゃくの私にはそういう言葉、逆効果なんですよ・・・

と思いながら、うなずくだけうなずいといて、その場を後にした。

お店で買うのも楽しいけど、余計な事言われるのはちょっとね。

結局収穫なしで、クロワッサンたい焼きだけ買って帰った(笑)

そして今日は、ほんとはGWにやりたかったのにできなかった家庭菜園の苗植えを。

今年はミニトマト1株と、米ナス1株のみで。

米ナス、うまくできるといいな🍆

20日朝:赤飯、チーズ入りオムレツ、甘酒、麦茶

賞味期限切れの赤飯。

昼:五目チャーハン、餃子

この日はほんとは夫は出社日なのだが、朝から雨だったのでリモートに変更。
車で送るのも、お弁当作るのも、めんどくさいなと思ってたので良かった(笑)
ぷぷ( ̄m ̄〃)

夜:鶏肉とキャベツの焼肉のタレ炒め、野菜のピクルス、豆腐とわかめの味噌汁

間食1:栗原はるみのパンナコッタ、海老揚げせん、アイスコーヒー

間食2:はちみつレモン炭酸

運動なし。

21日朝:雑穀米、目玉焼き、ウィンナー、ピクルス、豆腐とわかめの味噌汁、ヨーグルトキウイ乗せ、バナナ豆乳青汁

こういう朝食、毎朝食べられたらいいんだけどね。

昼:ナスとベーコンのトマトにんにくパスタ

カプリチョーザのトマトにんにくパスタソースがあったので、ナスとベーコンを足して。
うん、やっぱおいしいね!

夜:ハンバーグ、ブロッコリー、ミニトマト、いぶりがっこポテサラ

間食1:クロワッサンたい焼きひんやりカスタード、アイスコーヒー

間食2:レモネード

運動なし。

22日朝:納豆チャーハン、ピクルス、バナナ豆乳青汁

昼:ざるラーメン、春巻き2本

あーざるラーメン、好きだわ~

夜:カツオと玉ねぎのピリ辛和え、いぶりがっこポテサラ、さつま揚げと小松菜のソテー、豆腐とわかめの味噌汁

カツオをたまには違うレシピで。

間食1:醤油揚げ餅、アイスコーヒー

間食2:はちみつレモン炭酸

運動なし。

生理と肩凝りで3日間毎日眠かった・・・
でもゆっくりできたと思う。

スピー(˘ω˘)


日本ブログ村に参加しています。
ポチッとしてくれたら励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

読者登録ボタン↓↓

40代主婦の心に花の咲く方へ~体重100kgオーバーからのダイエット奮闘記~ - にほんブログ村

PVポイントランキング↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました